PR

(ドリフェス)葵の考察/キャプテン翼 たたかえドリームチーム

新選手考察

はい、どーもー!さとでございます。

こちらの記事では、ドリームフェスの葵についての考察記事でございます!

日本の選手が続いておりますね~!

今回の記事で葵のガチャを回すかどうかの参考になりましたら、幸いです!

以下、YouTubeでの考察動画となりますので、動画が良い方はこちらをご覧ください!

では、早速見ていきましょうー!

スポンサーリンク

前提条件

①比較対象選手とは同バフで計算しております。
②必殺技は基本的には最大威力技で計算しております。
③ドリ・パス・ワンツーはカルツに読み勝った場合を想定します。
※理由はカルツに読み勝つことが出来れば十分読み勝ち勝負が出来る為。
④シュートはジノ、パダス、林と比較します。
※理由は現環境のそれぞれの属性最強キーパーの為。
⑤守備面はスパスタ系(シュナイダー、リバウール、翼、ロベルト)と比較します。
 ※理由は現環境トップ性能な為。
⑥使用しているツールの関係上、チムスキ:75、絆:50、4凸、フォメ効果なしで計算しております。
※今の環境から見ると低い数値ですが、比較するには問題ございませんので、ご安心ください。
⑦〇と✕の意味:
 〇:優勢を取れる。
 ✕:優勢を取られてしまう。

葵の考察

Screenshot

特技

フォロー:一定の範囲内にて、見方が一人でディフェンスマッチアップした際、80%の確立で自分もマッチアップに参加する。

潜在スキル

・国籍リンク:最大10%、4人まで
・ホットライン付与:味方のアジア選手が葵からパスを受け取るとパラメータ+5%
・鼓舞(FW):マッチアップで勝利すると味方のFWはパラメータ+5%
・ロングシューター:自分のシュートが距離の影響を受けにくくなる。
・スタミナキラー:相手のスタミナ消費量+20%

性能

※リンクが乗った状態で計算しております。

ドリ、パス・ワンツー

ドリ、パス・ワンツーで読み勝つことが出来れば、カルツから優勢取れる。

政夫カルツ
ドリブル580923パスカット542089
パス608537タックル536375
ワンツー599174タックル536375
シュート

 ①ジノ:〇
 ②パダス:〇
 ③林:×

ジノ(属性不利)パダス(属性有利)
シュート/セービング581740580673579037(シュートキラー含む)592992
シュート(属性有利補正ありの値)607944
守備面

・タックル:シュナ×、リバ〇、翼〇、ロベルト〇
・パスカ:シュナ〇、リバ〇、翼〇、ロベルト〇

※お手数ですが、端末を横にしてもらえると見やすいです。PCならそのままで見やすいかと思います。

葵(読み勝ち補正あり)葵(読み勝ち補正属性有利あり)シュナ(属性不利)リバ翼(属性有利)ロベルト(属性不利)
タックル549981571498ドリブル561835520222515205533677
パスカ607721631497パス、ワンツー(数値が高い方)560723537577498610548005

総評

評価:◎
(☆、◎、〇、△、✕の5段階評価)

若干タックルの数値が気になるが、良く言えば、何でもそつなくこなせる葵君、悪く言えば明確な採用理由がないといった印象。

マッチアップに勝利し、鼓舞を乗せた上で更にホットラインを乗せる、もしくは相手のCBが踏ん張り持ちでない場合はロングシュートを打つのもありの為、選択肢が多い事が魅力の選手と考える。

威力減衰がどの位置からだとこのくらい落ちるといった計算が出来ない為、何とも言えないが、シュートもジノ、パダスから優勢を取る事が出来る為、シューターとしても優秀である。

しかし、その分何かに特化している訳ではない為、採用理由に悩むところ。

攻撃面でゴリ押しが出来る訳でもない為、鼓舞を発動する為に運要素がある。
例えば、鼓舞を持っていてドリブルの数値が高い、オチャドの様なOMFと比べると役割の明確性という点では劣る。

または、守備面では自動パスカットを持っている訳ではない為、確実に守備から攻撃の起点になれる訳でもない。
例えば、タケシの様に自動パスカットを持っており、攻撃のスイッチを入れつつ、バフを持っている選手などの方がDMFとして起用し易い。

シューターとして見ても、ジノとパダスから優勢が取れる為、シューターとして優秀と言えるが、翼と岬でも見れる上、環境最強の林から優勢を取れる訳でもない。

決して弱い訳ではなく、寧ろ数値そこそこ、特技・潜在もそこそこ良い為、評価は出来るが、どの様に使うか明確なイメージが持てるのであれば、獲得しても良いと思うが、何となく強そうだから取るといったガチャの引き方は個人的にはお勧めできない。

まとめ

今回の内容はいかがでしたでしょうか。

葵君は強そう!といった印象を持つキャラではもちろんありますが、じゃあどのポジションで?どの様な役割で使う?と聞かれると個人的には明確な答えが湧かない感じでした。

もちろんこのイメージが湧かないというのは個人的な意見でもある為、実際にこの様に使いたい!とお考えの方は攻守両面で良い数値とフォローや鼓舞、ホットラインといった良いスキルも持っている為、獲得しても良いと思うのですが、周年前でより強いキャラが出てくる可能性が高い為、その選手様に夢玉を温存しておくのも選択肢としては多いにありで、やはり、『どの様に使うか』が明確ではない限り、夢玉は温存した方が良いかなーといった所感は拭い切れないですね…

今回は以上でございます!
次の記事も是非ご覧になっていただければと思います!

それではまた!

タイトルとURLをコピーしました